トップへ戻るボタン

カートに商品がありません。

現在の中身:0点

CONTACT / お問い合わせ
素材について
木材について


Teak(チーク材)
木理は通直で、重硬。加工は容易で仕上がりも良好。乾燥は遅いが、乾燥過程において割れや反りが出にくい。特に、水湿などの耐久性に優れる。また、シロアリなどの虫害にも強い。世界の最高級材のひとつで、家具材、キャビネット材、彫刻材、船舶材、建築材、床材などに用いられる。


Rosewood(ローズウッド材)
木理は交錯し、木質は緻密であるが肌目はやや粗い。磨くと美しい光沢がでる。重硬のため乾燥・加工性に難がある。耐朽性は極めて大きい。 高級家具材、指物、唐木細工、象嵌、突き板、ナイフの柄など


Oak(オーク材)
木理は通直。柾目面に美しい杢目が現れる。非常に加工も容易で、更に湿気、虫害の両方に対して
非常に高い耐性も持っています。
斑が大きく虎の毛のような模様に見える虎斑が特徴的で、シルバーグレイン(銀杢)とも言われています。
木材が備えているべき、特性の殆どを高いレベルで満たしている為、様々な用途で使用されています。


素材について
本革
天然の革素材を使用している為、身体の部位や個体差などにより表情が異なります。
濡れたままで放置しないで下さい。シミなどの原因となります。
柔らかい革のため、いつのまにか擦り傷がついたりします。
そのまま使用されることで革になじみ、ほとんど目立たなくなります。
籐(ラタン)
籐は天然で上質なものですが、スレや傷、またヨゴレなどが必ずあります。
これらは品質が悪いわけではなく、天然のもののナチュラルな表情です。


ファブリックについて
Arシリーズ(Polyester 82%、Olefin 18%)
ざっくりとしてボリュームがある為、少し柔らかな手触りです。
Ar233 / グリーン系 Ar110 / レッド系 Ar120 / ブルー系 Ar050 / イエロー系
Ar064 / パープル系 Ar091 / グレー系 Ar140 / アイボリー系 Ar082 / ブラウン系

Blシリーズ(Polyester 100%)
細身の糸で引き揃え、同系色の色が編みこまれていて、落ち着いた雰囲気です。
Bl020 / グリーン系 Bl030 / レッド系 Bl040 / ブルー系 Bl050 / イエロー系
Bl060 / パープル系 Bl160 / グレー系 Bl183 / アイボリー系 Bl207 / ブラウン系

【ご注意】お使いのPC、モニタなど使用状況により商品の色味などが異なる場合がございます。色味の違いやイメージ違いなどでの返品はお受けできますが、その場合は往復の送料が掛かってしまいます事御了承くださいませ。

サンプルをご希望の方は こちら より、無料サンプルを注文ください。