「捨てられるものと捨てられないもの」
CHLOROSは2名のリサイクル事業、ビンテージ家具販売からスタートしました。
そこで、沢山の見捨てられたものをみてきました。
安いから、可愛いからと言って買ってしまった意味のない物たち。
その時は流行ってたとかで買った高いブランド品。
必要だと思って買ったんだろうけど、そういう物は捨てられている。
捨てられない物は、しっかりとしたコンテクストがある。
お母さんに欲しいと言って買ってもらった思い出の物とか。
なんとなくじゃなくて、意思を持って買った物。
「きれいで必要なもの」はずっと側においておきたい。
だって心を躍らせてくれるし、笑顔にしてくれるから。
物を捨てるって罪悪感があるし、エコの観点からも使い続けたい。
だから、私たちは意思を持って買ってもらえる、意味のある家具を作る事にしました。
捨てられるものになるのは、たまらないから。
「最高ランクの素材 × 手作り × ベストな価格=CHLOROS」
CHLOROSの家具は全てオリジナルです。
設計からデザインはもちろん、原料の調達から製造まで行い、
店舗を持たないオンラインのみの通販専売のスタイルをとっています。
そのため、最高品質の素材を使った、高品質な製品がベストな価格で提供できます。
「知識がふえれば、無駄がへっていく。」
ぱっと見素敵な空間! でも違和感があって家具を見ると、やっぱり安っぽい。
いい家具やいい空間の定義って人によって変わるし、あいまいなんだけど、
これらは実際繋がっていると思う。
CHLOROSの家具は、天板や側面はもちろん、脚や引き出しの縁など、全ての箇所が非常に滑らかに
仕上げられていること、コーナーは留め接ぎで表面からは仕口は全く見えないこと、引き出し前面はフレ
ーム外ではなく、フレーム内に収まっていること、突き板の縁には数ミリの無垢材を合わせていること。
など多くのこだわりが込められています。CHLOROSの家具に対する愛情をきっと感じてもらえるはずです。
それらが知識を深め、お客様が自分自身を誇りに思えるような買い物をしてもらいたい。
CHLOROSにそのお手伝いができれば、私たちにとってこれ以上の喜びはありません。